iPad Pro 2022
やりたいこと
✅拡張ディスプレイ
iPad Pro 2018ではできなかった
M1やM2チップを搭載していないiPadの場合は「ミラーリング(モード)」のみとなり、外部ディスプレイにはiPadと「同じ画面」が表示されるだけになります。
https://news.mynavi.jp/article/20230331-ipad/
かなり使い心地がいい。これはもはやPCだ
Magic Keyboardが欲しくなったが、高すぎる
iPad Proが開発機として使えたらMBPいらないのになあ。はあ。
価格は1.5倍払うから出して欲しい
同様の指摘
https://youtu.be/R1-P-1zsjOE?si=SWrE7K-9Iw53bo4z&t=785
https://gyazo.com/a128d7a1c577d793a898f79cca7e99d9
Apple pencil 2は非対応だった
性能的にもほぼ同じになってきて、もうこれMBPにすればいいじゃんと言う気持ち
https://www.youtube.com/watch?v=R1-P-1zsjOE
https://youtu.be/6_wIoVWi1uA?si=DkVwLOKRxQUcXm-R
ペンのイデア 11:23
iPad Pro
https://www.youtube.com/watch?v=REyqibYs1Fg
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
Apple M2
Liquid Retina XDR
Apple pencilが12mm上空からでもホバーするようになった
https://youtu.be/REyqibYs1Fg?t=346
欲しい〜基素.icon
12.9インチは、128GBが172,800円、256GBが188,800円、
円安(2022〜)辛すぎ!
同時発表
DaVinci Resolve for iPad